2018年1月24日
中東シリア情勢。ロシア軍の支援を受けシリアでの強権を取り戻すアサド大統領。反アサドを掲げる反体制派組織が展開する首都ダマスカス郊外東グーダで科学兵器を使用した可能性。シリアでの科学兵器使用は過去何度も確認されており、アサド政権、反体制派、過激派組織それぞれが非難の声をあげています。写真はシリア・トルコ国境地帯の様子。

渡部 陽一
静岡県富士市生まれ。 学生時代から世界の紛争地域の取材を続け、イラク戦争では米軍従軍(EMBED)取材を経験。これまでの主な取材地はイラク戦争のほかルワンダ内戦、コソボ紛争、チェチェン紛争、ソマリア内戦、アフガニスタン紛争、コロンビア左翼ゲリラ解放戦線、スーダン、ダルフール紛争、パレスティナ紛争など。
中東シリア情勢。ロシア軍の支援を受けシリアでの強権を取り戻すアサド大統領。反アサドを掲げる反体制派組織が展開する首都ダマスカス郊外東グーダで科学兵器を使用した可能性。シリアでの科学兵器使用は過去何度も確認されており、アサド政権、反体制派、過激派組織それぞれが非難の声をあげています。写真はシリア・トルコ国境地帯の様子。

