2025年7月31日
中東パレスチナ情勢。ガザ食糧危機飢餓状態が深刻化。アメリカトランプ大統領は欧州諸国と連帯したガザ食料センター設置計画を発表。イスラエルのネタニヤフ首相はガザの飢餓状態を否定。食料配給所ではイスラエル軍の攻撃で1000人以上が死亡。写真・イスラエル商都テルアビブの街並。 …  ▼続きを読む
2025年7月30日
中東パレスチナ情勢。フランスマクロン大統領によるパレスチナ国家承認声明。これまで世界約150カ国が国家承認を受け入れ。フランス以外の欧州諸国ではアイルランド、スペイン、ノルウェーが国家承認。ドイツはガザ虐殺を非難するも国家承認認めず。写真・ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の聖地が寄り添うエル…  ▼続きを読む
2025年7月29日
中東パレスチナ情勢。フランスのマクロン大統領がパレスチナ国家承認の指針。9月の国連総会で正式発表。イスラエル軍によるガザ住民虐殺の即時停止を強調。国連常任理事国アメリカによる国家承認否決を踏まえた上で欧州各国に連帯のメッセージ。写真・東エルサレムの街並み。 …  ▼続きを読む
2025年7月28日
中東パレスチナ情勢。イスラエル国会がネタニヤフ首相率いる連立政権に対しパレスチナ自治区ヨルダン川西岸地区の併合動議を可決。動議の法的拘束力は認められず。ガザ軍事侵攻と連動するヨルダン川西岸地域へのユダヤ入植活動は依然拡大。写真・イスラエル領内に掲げられるイスラエル国旗 …  ▼続きを読む
2025年7月27日
中東パレスチナ情勢。約1年9ヶ月続くイスラエルガザ軍事侵攻。これまでのガザ領内の犠牲者は5万8000人以上。日本と欧州諸国28カ国はイスラエルに対し即時停戦と支援物資搬入制限解除要求の共同声明。イスラエル軍ガザ封鎖により住民救済支援は断絶。写真・ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の聖地が寄り添…  ▼続きを読む