2022年7月30日
ウクライナ情勢。ロシア軍事侵攻以降、停滞するウクライナ産穀物輸出産業。ウクライナ政府は南部チョルノモルスク港から食料輸出再開の方針。ウクライナは小麦、ひまわり油、サトウキビなど欧州全域でも極めて収穫量が高い豊かな穀倉地帯。写真・写真・首都キーウ郊外の戦闘で破壊されたロシア軍の燃料タンク。
渡部 陽一
静岡県富士市生まれ。 学生時代から世界の紛争地域の取材を続け、イラク戦争では米軍従軍(EMBED)取材を経験。これまでの主な取材地はイラク戦争のほかルワンダ内戦、コソボ紛争、チェチェン紛争、ソマリア内戦、アフガニスタン紛争、コロンビア左翼ゲリラ解放戦線、スーダン、ダルフール紛争、パレスティナ紛争など。
ウクライナ情勢。ロシア軍事侵攻以降、停滞するウクライナ産穀物輸出産業。ウクライナ政府は南部チョルノモルスク港から食料輸出再開の方針。ウクライナは小麦、ひまわり油、サトウキビなど欧州全域でも極めて収穫量が高い豊かな穀倉地帯。写真・写真・首都キーウ郊外の戦闘で破壊されたロシア軍の燃料タンク。