2022年3月21日
ウクライナ情勢。ロシア軍が軍事侵攻直前の軍事演習で発射実験を行なった最新兵器・極超音速ミサイルを使用した可能性。ミサイルスピードはマッハ5からマッハ10。超低空飛行でレーダー捕捉・迎撃が困難。発射後の方向転換も可能。ウクライナ西部の弾薬庫拠点を爆破したことを発表。写真・連隊を組むウクライナ政府軍部隊。
渡部 陽一
静岡県富士市生まれ。 学生時代から世界の紛争地域の取材を続け、イラク戦争では米軍従軍(EMBED)取材を経験。これまでの主な取材地はイラク戦争のほかルワンダ内戦、コソボ紛争、チェチェン紛争、ソマリア内戦、アフガニスタン紛争、コロンビア左翼ゲリラ解放戦線、スーダン、ダルフール紛争、パレスティナ紛争など。
ウクライナ情勢。ロシア軍が軍事侵攻直前の軍事演習で発射実験を行なった最新兵器・極超音速ミサイルを使用した可能性。ミサイルスピードはマッハ5からマッハ10。超低空飛行でレーダー捕捉・迎撃が困難。発射後の方向転換も可能。ウクライナ西部の弾薬庫拠点を爆破したことを発表。写真・連隊を組むウクライナ政府軍部隊。