2021年12月16日
南太平洋情勢。ソロモン諸島やバヌアツ、ニューカレドニアでの反政府抗議運動や独立住民投票の混乱。中国が牽引する世界経済圏・一帯一路のうねりが派生。海洋資源供給や海洋航路参画を巡り各国で支持派・反対派の衝突が拡大。中国への経済依存による政治介入を警戒。写真・犠牲者を伴う反政府抗議運動が拡大したソロモン諸島。
渡部 陽一
静岡県富士市生まれ。 学生時代から世界の紛争地域の取材を続け、イラク戦争では米軍従軍(EMBED)取材を経験。これまでの主な取材地はイラク戦争のほかルワンダ内戦、コソボ紛争、チェチェン紛争、ソマリア内戦、アフガニスタン紛争、コロンビア左翼ゲリラ解放戦線、スーダン、ダルフール紛争、パレスティナ紛争など。
南太平洋情勢。ソロモン諸島やバヌアツ、ニューカレドニアでの反政府抗議運動や独立住民投票の混乱。中国が牽引する世界経済圏・一帯一路のうねりが派生。海洋資源供給や海洋航路参画を巡り各国で支持派・反対派の衝突が拡大。中国への経済依存による政治介入を警戒。写真・犠牲者を伴う反政府抗議運動が拡大したソロモン諸島。