2021年2月18日
中東イラク情勢・イラク北部クルド人自治区アルビルで、現地に駐留するアメリカ軍主導の有志連合部隊がロケット攻撃を受け7名の死傷者。過激派による米軍攻撃は局地的に発生。トランプ元大統領による駐留米軍削減作業はすでに完了。イラク軍への軍事支援が活動の主軸。写真・イラクに展開したアメリカ軍の戦車。
渡部 陽一
静岡県富士市生まれ。 学生時代から世界の紛争地域の取材を続け、イラク戦争では米軍従軍(EMBED)取材を経験。これまでの主な取材地はイラク戦争のほかルワンダ内戦、コソボ紛争、チェチェン紛争、ソマリア内戦、アフガニスタン紛争、コロンビア左翼ゲリラ解放戦線、スーダン、ダルフール紛争、パレスティナ紛争など。
中東イラク情勢・イラク北部クルド人自治区アルビルで、現地に駐留するアメリカ軍主導の有志連合部隊がロケット攻撃を受け7名の死傷者。過激派による米軍攻撃は局地的に発生。トランプ元大統領による駐留米軍削減作業はすでに完了。イラク軍への軍事支援が活動の主軸。写真・イラクに展開したアメリカ軍の戦車。