2020年10月26日
北アフリカ・リビア情勢。リビア暫定政府と東部一帯を拠点とするリビア国民軍(LNA)が停戦合意。強権カダフィー政権の崩壊後、石油・天然ガス資源を巡る衝突や民族対立、イスラム過激派の介入をめぐり戦闘が激化。これまでも停戦・休戦協約は繰り返されており局地的な戦闘の可能性が指摘されています。写真・北西アフリカの土漠地帯。

渡部 陽一
静岡県富士市生まれ。 学生時代から世界の紛争地域の取材を続け、イラク戦争では米軍従軍(EMBED)取材を経験。これまでの主な取材地はイラク戦争のほかルワンダ内戦、コソボ紛争、チェチェン紛争、ソマリア内戦、アフガニスタン紛争、コロンビア左翼ゲリラ解放戦線、スーダン、ダルフール紛争、パレスティナ紛争など。
北アフリカ・リビア情勢。リビア暫定政府と東部一帯を拠点とするリビア国民軍(LNA)が停戦合意。強権カダフィー政権の崩壊後、石油・天然ガス資源を巡る衝突や民族対立、イスラム過激派の介入をめぐり戦闘が激化。これまでも停戦・休戦協約は繰り返されており局地的な戦闘の可能性が指摘されています。写真・北西アフリカの土漠地帯。

