2020年9月10日
アフリカ東部・スーダン情勢。2003年から続くスーダン西部のダルフール紛争。水質資源や土地の利権、アラブ系とアフリカ系スーダン人による民族衝突で30万人以上が犠牲となってきました。強権バシール政権崩壊によりダルフールでの対話・融和路線が浮上。新生スーダンのうねり。写真・ダルフールの難民キャンプに避難した幼児。

渡部 陽一
静岡県富士市生まれ。 学生時代から世界の紛争地域の取材を続け、イラク戦争では米軍従軍(EMBED)取材を経験。これまでの主な取材地はイラク戦争のほかルワンダ内戦、コソボ紛争、チェチェン紛争、ソマリア内戦、アフガニスタン紛争、コロンビア左翼ゲリラ解放戦線、スーダン、ダルフール紛争、パレスティナ紛争など。
アフリカ東部・スーダン情勢。2003年から続くスーダン西部のダルフール紛争。水質資源や土地の利権、アラブ系とアフリカ系スーダン人による民族衝突で30万人以上が犠牲となってきました。強権バシール政権崩壊によりダルフールでの対話・融和路線が浮上。新生スーダンのうねり。写真・ダルフールの難民キャンプに避難した幼児。

