2017年9月21日
中東シリア情勢。過激派組織イスラム国掃討作戦。イスラム国側が首都と掲げるラッカの約9割をクルド人・アラブ人の合同組織シリア民主軍(SDF)が制圧。イスラム国が壊滅状態となり、細かなテロ組織として拡散、さらにはテロの連帯が想定されています。写真はシリア内戦から逃れてきた避難者のために設置された難民キャンプ。
渡部 陽一
静岡県富士市生まれ。 学生時代から世界の紛争地域の取材を続け、イラク戦争では米軍従軍(EMBED)取材を経験。これまでの主な取材地はイラク戦争のほかルワンダ内戦、コソボ紛争、チェチェン紛争、ソマリア内戦、アフガニスタン紛争、コロンビア左翼ゲリラ解放戦線、スーダン、ダルフール紛争、パレスティナ紛争など。
中東シリア情勢。過激派組織イスラム国掃討作戦。イスラム国側が首都と掲げるラッカの約9割をクルド人・アラブ人の合同組織シリア民主軍(SDF)が制圧。イスラム国が壊滅状態となり、細かなテロ組織として拡散、さらにはテロの連帯が想定されています。写真はシリア内戦から逃れてきた避難者のために設置された難民キャンプ。