2022年11月8日
ウクライナ情勢。ロシア軍による主要電力施設を狙ったミサイル攻撃。首都キーウや複数の都市で大規模な電力遮断が発生。電力の不安定供給により給水ポンプが作動せず生活用水供給も断絶。厳冬のウクライナは平均気温が氷点下の冷え込み。ライフライン遮断戦術が国民生活を直撃。写真・ウクライナ戦争で破壊されたロシア軍の軍用車両。

渡部 陽一
静岡県富士市生まれ。 学生時代から世界の紛争地域の取材を続け、イラク戦争では米軍従軍(EMBED)取材を経験。これまでの主な取材地はイラク戦争のほかルワンダ内戦、コソボ紛争、チェチェン紛争、ソマリア内戦、アフガニスタン紛争、コロンビア左翼ゲリラ解放戦線、スーダン、ダルフール紛争、パレスティナ紛争など。
ウクライナ情勢。ロシア軍による主要電力施設を狙ったミサイル攻撃。首都キーウや複数の都市で大規模な電力遮断が発生。電力の不安定供給により給水ポンプが作動せず生活用水供給も断絶。厳冬のウクライナは平均気温が氷点下の冷え込み。ライフライン遮断戦術が国民生活を直撃。写真・ウクライナ戦争で破壊されたロシア軍の軍用車両。

