2022年2月13日
ウクライナ情勢。軍事衝突の懸念が高まるウクライナ情勢。アメリカ・バイデン大統領とロシアのプーチン大統領が約1時間の電話会談。協議は平行線。バイデン大統領はウクライナへのロシア軍事侵攻の可能性は排除できずと判断。東欧ポーランドに3000人規模の米軍部隊を追加派遣。ロシア側も欧米主導の北大西洋条…  ▼続きを読む
2022年2月12日
ウクライナ情勢。軍事衝突の懸念が高まるウクライナ情勢。約3万人のロシア軍部隊がウクライナ北部の隣国ベラルーシで合同軍事演習を開始。ロシアは旧ソ連構成国6ヵ国で結ぶ集団安全保障条約機構(CSTO)を大義に周辺国からの越境攻撃を想定した軍事訓練を展開。演習期間は20日まで。軍事演習後もロシア軍がベラ…  ▼続きを読む
2022年2月11日
アフガニスタン情勢。厳格なイスラム思想を掲げるタリバーン暫定政権発足から約半年。昨年の8月31日、約20年間アフガニスタンに駐留したアメリカ軍が完全撤退。その後イスラム主義組織タリバーンが全権を掌握。当初タリバーン広報官がアピールした国民への融和路線は影を潜め、イスラム慣習を大義に抑圧的な監…  ▼続きを読む
2022年2月10日
ウクライナ情勢。軍事外交の山場を迎えているウクライナ危機。ロシアのプーチン大統領とフランスのマクロン大統領の直接協議ではロシアが求める北大西洋条約機構(NATO)の東方拡大の停止、東欧諸国に配備されている兵力の撤去をNATO側は対応不可と通告。今月15日には天然ガス供給でロシアに依存するドイツのショル…  ▼続きを読む
2022年2月9日
ウクライナ情勢。軍事外交の山場を迎えているウクライナ危機。大規模兵力をウクライナ国境に展開するロシアのプーチン大統領と対峙する北大西洋条約機構(NATO)構成国フランスのマクロン大統領が直接協議。ロシア軍のウクライナ軍事侵攻を回避する方針を確認するも、双方引けずの複雑な合意要件が絡み合っており、…  ▼続きを読む