2020年10月29日
アルメニア・アゼルバイジャン情勢。係争地ナゴルノ・カラバフを巡るアルメニア軍とアゼルバイジャン軍の衝突から約1ヶ月。双方の犠牲者は約5000人。ロシアやアメリカ、フランスの介入で停戦合意を結ぶも局地的な戦闘が継続。アゼルバイジャンとの繋がりが深いトルコの軍事介入を注視。写真・黒海とカスピ海をまたぐ雄大なカフカス山脈。

渡部 陽一
静岡県富士市生まれ。 学生時代から世界の紛争地域の取材を続け、イラク戦争では米軍従軍(EMBED)取材を経験。これまでの主な取材地はイラク戦争のほかルワンダ内戦、コソボ紛争、チェチェン紛争、ソマリア内戦、アフガニスタン紛争、コロンビア左翼ゲリラ解放戦線、スーダン、ダルフール紛争、パレスティナ紛争など。
アルメニア・アゼルバイジャン情勢。係争地ナゴルノ・カラバフを巡るアルメニア軍とアゼルバイジャン軍の衝突から約1ヶ月。双方の犠牲者は約5000人。ロシアやアメリカ、フランスの介入で停戦合意を結ぶも局地的な戦闘が継続。アゼルバイジャンとの繋がりが深いトルコの軍事介入を注視。写真・黒海とカスピ海をまたぐ雄大なカフカス山脈。

