2021年11月22日
北東アフリカ・スーダン情勢。軍事クーデターにより約30年に及んだ強権バシール大統領が失脚。新生スーダンを掲げ文民と軍部による暫定政権が発足。その後軍部による強権体制が強まり文民側の代表ハムドク首相を軟禁。軍部トップのブルハン司令官は21日、ハムドク首相の解放を発表。民政移管に向けた交渉を再開…  ▼続きを読む
2021年11月21日
ベラルーシ情勢。ベラルーシを巡る中東方面からの移民問題。ベラルーシ政府は隣国ポーランド国境地帯の移民キャンプ地一部撤去を発表。仮設滞在所への移送、一部の難民を祖国へ送還。ベラルーシ国内には約7000人の移民が足止め状態。武装衝突、食糧の欠乏、極寒での避難生活と問題が山積み。欧州連合(EU)はベラ…  ▼続きを読む
2021年11月19日
アフガニスタン情勢。全権掌握のイスラム主義組織タリバーン。国家承認や経済支援を求め各国に積極外交を展開。今月14日には奪取した駐留米軍の軍事装甲車や武装機器を披露する軍事パレードを展開。アフガニスタン・イスラム首長国の完全樹立を掲げ存在力をアピール。写真・アフガニスタンに展開したアメリカ軍部…  ▼続きを読む
2021年11月18日
中東イラク情勢。先日のイラク議会選挙。連合政党で第1党となった武闘派のシーア派組織を率いるムクタダ・サドル師。これまで隣国イランとの政治連帯を組んできた政権の舵取りから脱却の方針。多数派であるシーア派政党同士に軋轢が深まり政治混乱の予兆。写真。イラク中南部ナジャフに殺到したムクタダ・サドル師…  ▼続きを読む
2021年11月17日
ベラルーシ情勢。ベラルーシを巡る中東方面からの移民問題。中東一帯の政情不安から地中海渡る避難民、トルコや東欧諸国を経由しながら大移動する移民が後をたちません。周辺国の難民受け入れ体制は許容量を超えており国連や国際支援組織が避難キャンプ地を展開するも対応しきれない状況。写真・イラク国境地域に設…  ▼続きを読む