2022年9月14日
ウクライナ情勢。ウクライナ北東部ハルキウ州でのウクライナ軍の攻勢。ロシア軍支配地域を局地的に奪還。ロシア軍は補給拠点であるイジュームから撤退。ロシア軍の侵攻が強まるドネツク州を巡る戦闘にシフト。写真・ウクライナ戦争で破損したロシア軍の軍用車両。 …  ▼続きを読む
2022年9月13日
ウクライナ情勢。ウクライナ中南部にある欧州最大級の原子力発電所ザポロジエ原発。原子炉6基のうち唯一稼働を続けていた6号機を停止。ロシア軍の砲撃で送電網が遮断されるも原子炉冷却用の外部からの送電が一部復旧。原子炉冷却の電力供給を続けた6号機を危機管理上冷温停止状態にシフト。 写真・ウクライナ戦…  ▼続きを読む
2022年9月12日
ウクライナ情勢。ウクライナへのロシア軍事侵攻から約7ヶ月。ウクライナ戦争のうねりは世界各国に飛び火。特に食糧危機に直面する中東、アフリカ地域でウクライナ産輸入穀物の価格が急騰。国民がパンを買えず生活基盤の不安が国家体制を揺さぶり。反政府運動や過激派の台頭の懸念。写真・戦闘で破壊されたロシア軍…  ▼続きを読む
2022年9月11日
ウクライナ情勢。東部地域でのロシア軍とウクライナ軍の攻勢。ロシア軍の支配地域が広がる東部ドンバス地方から北東部の旧都ハルキウへの攻撃が拡大。ウクライナ軍のロシア支配地域奪還も確認されており北東部戦線を注視。写真・ウクライナ首都キーウの街並に描かれた壁画。 …  ▼続きを読む
2022年9月10日
ウクライナ情勢。アメリカのブリンケン国務長官がウクライナ首都キーウでゼレンスキー大統領と会談。対ロシア安全保障の連帯を再確認。約3100億円の追加支援を表明。欧米諸国の首脳、閣僚が続々とウクライナ入り。写真・破壊されたロシア軍装甲車の窓から見えたウクライナ支援国旗。 …  ▼続きを読む