2020年4月23日
イスラム教の宗教義務である断食月ラマダンが23日を起点に地域ごとで始まります。日中の間は食事をせず日没後に食事と合同礼拝を行う宗教行事を新型コロナウイルス感染拡大を考慮し各国規制する動き。イスラム教の聖地メッカ・メディナのあるサウジアラビアは聖地巡礼のためのビザ発給を停止。写真・イラクで行わた金曜合同礼拝の様子。

渡部 陽一
静岡県富士市生まれ。 学生時代から世界の紛争地域の取材を続け、イラク戦争では米軍従軍(EMBED)取材を経験。これまでの主な取材地はイラク戦争のほかルワンダ内戦、コソボ紛争、チェチェン紛争、ソマリア内戦、アフガニスタン紛争、コロンビア左翼ゲリラ解放戦線、スーダン、ダルフール紛争、パレスティナ紛争など。
イスラム教の宗教義務である断食月ラマダンが23日を起点に地域ごとで始まります。日中の間は食事をせず日没後に食事と合同礼拝を行う宗教行事を新型コロナウイルス感染拡大を考慮し各国規制する動き。イスラム教の聖地メッカ・メディナのあるサウジアラビアは聖地巡礼のためのビザ発給を停止。写真・イラクで行わた金曜合同礼拝の様子。

